NEWS

最新ニュース

2023.09.01

会社吸収合併のおしらせ

2023年9月1日をもちまして、株式会社ワイズインテグレーションを消滅会社とし、
株式会社サニーサイドアップを存続会社とする吸収合併を実施いたしました。

■株式会社サニーサイドアップ
https://www.ssu.co.jp/

2022.10.20

幼稚園、保育園向けIT専門紙「パステルIT新聞」に、ソビーゴの記事が掲載されました

幼稚園、保育園向けのIT専門紙「パステルIT新聞」2022年11月号に、
教育ICTグループが手掛ける子ども向けプログラミング体験教材「ソビーゴ」の記事が掲載されました。

記事では、2022年4月から「ソビーゴ こどもブロックプログラミング」を
導入いただいている、愛知国際プリスクール様の事例をご紹介。
プログラミング教育を導入した狙いや、自園ならではのソビーゴの活用方法、今後の展望などについての取材記事となっています。

■取材記事(パステルIT新聞)
「ソビーゴ」を教具に活用 筋道立て、考える力を
https://passtell.jp/20221020/30074/

また、2022年10月20日より、幼稚園・保育園向けに「ソビーゴ こどもブロックプログラミング」を無料でお試しいただけるキャンペーンも開始しております。
詳しくは下記リンクをご参照ください。

■《10園限定》幼稚園・保育園向け お試しキャンペーン
https://hello-sovigo.com/lp-youho/

■ソビーゴ こどもブロックプログラミング
https://hello-sovigo.com/

2022.09.08

アナログが一般的な返金キャンペーンをDX化し、脱手書き・脱手入力 「返金デジ」が2022年9月6日リリース

2022年9月、コミュニケーション・プランニング事業部にて「返金デジ」をリリースいたしました。

「返金デジ」は、美容家電や生活家電の販促企画に多く用いられる返金キャンペーン(※1)における消費者の応募体験や、応募者の管理などデジタル化し、従来アナログな手入力による参加、応募状況の手集計などで非効率だった作業をデジタル化によって効率化するシステムとなっております。
※1 「〇〇円キャッシュバックキャンペーン」や「〇〇日返金保証キャンペーン」等

■PRTIMSE記事
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000028961.html/

■サービスサイト
https://henkin-digi.com/

2022.08.25

かせきさいだぁ presents. ポップでアートなオリジナルブランド「CIDER PRODUCTS(サイダープロダクツ)」が2022年8月19日待望のオープン!

2022年7月、新たに発足したD2C事業を主軸に展開する事業開発グループにて、2つ目となるブランド、CIDER PRODUCTS(サイダープロダクツ)をリリースしました。

ミュージシャンとしてはもちろん、ポップアートアーティストとして活躍するかせきさいだぁ氏をディレクターへ迎え、遊び心溢れるオリジナルファッションや雑貨、アートコレクションを展開していきます。

第一弾は、かせきだいだぁ描き下ろし・食をテーマにしたオリジナルカレッジTシャツや、プレート、そしてオープン記念限定品である「質素亭トートバッグ」を販売。

// CIDER PRODUCTS online store
https://ciderproducts.jp/

// CIDER PRODUCTS instagram
https://www.instagram.com/cider_products/

2022.08.25

ストリートファッションを#モアスリフティングに楽しむファッションD2Cブランド、MoreBaGGy(モアバギー)始動!

新たに事業開発グループが発足。

D2C事業の一貫として、古着やストリートファッション界における新時代のオピニオンリーダー的存在であるKINGをディレクターとしたファッションD2Cブランド、MoreBaGGy(モアバギー)を2022年8月12日にオープンしました。

KING自身がセレクト&プロデュースする極上の古着ラインや、オリジナルアイテムを展開していきます。

スリフティング(thrifting : 掘り出し物の古着を探し当てること、新品にこだわらず楽しむこと。米国等 で人気を集めている新しいファッション消費活動の楽しみ方)なオリジナルと古着の両方をクロスオーバーに提案する、新時代のファッションブランド です。

// MoreBaGGy online store
https://morebaggy.com/

// MoreBaGGy instagram
https://www.instagram.com/more_baggy/

2022.08.16

株式会社HONEYTHINGと業務提携を締結しました

株式会社HONEYTHING(東京都渋谷区、代表取締役CEO:赤池慶彦)と株式会社ワイズインテグレーション(東京都渋谷区、代表取締役社長:宮澤豪臣)は、2022年8月12日、キッズフリマイベントの全国拡大に向けた業務提携を締結しました。

今回の連携において、関東・首都圏エリアに集中していた「キッズフリマ」の開催を全国に拡大することや、子供の金融教育に関心のある地方自治体や企業との連携を創造し、
キッズフリマイベントの開催規模を拡大することで日本の金融リテラシーの底上げへ貢献することを目的にしています。

【詳しくはこちらのプレスリリースをご覧ください】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000059286.html

2021.01.25

HR事業部・国際支援キャンペーンスタッフ リクルート専用アニメーション動画がYouTubeにて公開中

弊社、HR事業部は現在、国際支援キャンペーンスタッフを全国で募集しておりますが、
応募をご検討の方へ「よりお仕事のイメージをしていただけるように専用動画を公開」しております。

■㈱ワイズインテグレーションHR事業部リクルート 公式チャンネル
| ファンドレイザーというお仕事を知っていますか? |

今後も定期的に活動内容をわかりやすく発信していきますので
ご興味を持たれた方はぜひお問合せ、ご応募をお待ちしております。

<国際支援キャンペーンスタッフ、全国各地で大募集中>
国内最大規模の国際支援キャンペーンを各地で実施しています。
主催元はだれもが知っている国際支援団体。そのメンバーとして、途上国の厳しい現実、
厳しい環境下におかれている世界の子どもたちの現状を皆さんへお伝えして、ご支援を募るお仕事です。

「自分に何かできないか。自分に何が残せるか、そう思ってこのお仕事に応募しました」
あるスタッフの応募動機です。そんな考えのスタッフがたくさん在籍して、
毎日、世界の子どもたちのために汗を流しています。

特別な知識は必要ありません。
現実を正しく伝えて、世界の子どもたちの未来へつながる支援活動を一緒に拡大していきましょう!

応募はコチラ
https://activo.jp/job/articles/53122

2020.09.15

愛知・名古屋に名古屋支社が新設されました。

弊社、ヒューマンリソース事業部の名古屋支社がこの度新設されました。
全国各地への国際支援キャンペーン、各種イベント・キャンペーンの企画・運営業務の拡大の為、これを機に益々、ご期待にお応えできるよう、社員一同サービスのさらなる向上に邁進いたします。
今後とも一層のご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

<名古屋支社>
株式会社ワイズインテグレーション
ヒューマンリソース事業部・Face to Faceグループ名古屋支社
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目5番5号八木兵伝馬町ビル3階
TEL:050-6865-5683  

2020.06.10

HR事業部・国際支援キャンペーンスタッフ リクルート専用動画がYouTubeにて公開中

弊社、HR事業部は現在、国際支援キャンペーンスタッフを全国で募集しておりますが、
応募をご検討の方へ「よりわかりやすくお仕事のイメージ」をしていただけるように、
専用動画を公開しております。

(株)ワイズインテグレーションHR事業部リクルート 公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC_FutWzs7NpMas8Oc3q3v9Q

社会貢献が仕事になる!
子ども達の人生を変える国際支援団体のPRキャンペーンスタッフとして働こう!
https://www.youtube.com/watch?v=fEb1W66cghA

大学生、主婦、アルバイター必見!国際支援団体のPRスタッフとして働こう!
https://www.youtube.com/watch?v=Z2cwPeoQJv8

世界の子ども達を救うこと!それがお仕事です!!
https://www.youtube.com/watch?v=mNjpL2T02bA

<国際支援キャンペーンスタッフ、全国各地で大募集中>
国内最大規模の国際支援キャンペーンを各地で実施しています。
主催元はだれもが知っている国際支援団体。そのメンバーとして、途上国の厳しい現実、
厳しい環境下におかれている世界の子どもたちの現状を皆さんへお伝えして、
ご支援を募るお仕事です。

「自分に何かできないか。自分に何が残せるか、そう思ってこのお仕事に応募しました」
あるスタッフの応募動機です。そんな考えのスタッフがたくさん在籍して、
毎日、世界の子どもたちのために汗を流しています。

特別な知識は必要ありません。
現実を正しく伝えて、世界の子どもたちの未来へつながる支援活動を一緒に拡大していきましょう!

応募はコチラ
https://activo.jp/job/articles/53122

2020.01.09

2020年年賀状は、アーティスト「かせきさいだぁさん」の描き起こし作品

明けましておめでとうございます!
今年は、とある雑貨開発のお仕事で意気投合をした 「かせきさいだぁさん」に、
ワイズインテグレーションの企業を伝える年賀状アートを開発してもらいました。
2020年も、コラボ仕事を一緒にやっていきますので、お楽しみに!!

テーマ「ド根性ワイズver」(画像:左上)
できっこないことも、ど根性で実現する!
熱量高く、ひたすら前進するというワイズの行動規範を現しています。

テーマ「今年も仕掛けますver」(画像:右上)
遊びごころあるアイデアで、魅力的な企画・商品を創造する!
ワイズは、今年も様々な仕掛けで世の中を驚かせます。

【かせきさいだぁ Profile】
‘95年にインディーズ盤『かせきさいだぁ』、翌年メジャー盤『かせきさいだぁ』を発表。
音楽以外でも4コマ漫画『ハグトン』を’01年から描き続け、
今ではハグトンを題材にしたアート活動にまで表現の場を拡げている。
‘11年、2ndアルバムリリースから13年ぶりとなる待望の3rdアルバム『SOUND BURGER
PLANET』、‘12年9月には矢継ぎ早に4thアルバム『ミスターシティポップ』をリリース。
‘13年8月には全曲アニソンカバーアルバム『かせきさいだぁのアニソング!! バケイション!』をリリース。
最新作は‘17年8月にリリースした5年振りのオリジナルアルバム「ONIGIRI UNIVERSITY」。
’18年10月にはEテレ「シャキーン!」のシャキーンミュージックに新曲「ミスターアクシデント」の書き下ろしと出演で話題に。
ソラミミスト安齋肇 さんとのアートユニット「アンザイさいだぁ」でも活躍中。

ページトップ