松浦 野絵
松浦 野絵
NOE MATSUURA / シニアディレクター
コミュニケーションプランニング事業部
プロダクトプロデュース ソーシング&QCユニット
某アミューズメントパーク内で販売される商品の企画製作を担当しています。
松浦 野絵
- “考える≒脳に汗する”を、実感したのは?
-
数年前、飲料メーカーの景品企画の仕事で、アイデアが出ない状況に陥ったとき、
ひとりがダジャレネタのアイデアを!それがきっかけで着想が広がり、
大型プロモーションの受注につながりました。 - これからの目標・夢は?
-
自分の手がけた商品を、ファンの心に残るものにしていくことです。
また企画した商品を海外の市場へ展開してみたい。現在の担当企業は、
海外の関連施設もあるため、チャンスはあると考えています。 - こんな人と働きたい、就活生へのメッセージ。
-
みんなを楽しませることが好きな人と働きたいです。
楽しいことを増やすことが世の中をよりよいものにしてくれるはずだから。
坂本 春帆
坂本 春帆
SAKAMOTO HARUHO / プランニングディレクター
コミュニケーションプランニング事業部
プロダクトプロデュース 企画ユニット
大手テーマパークや雑貨店の商品の企画・デザインを行っています。
坂本 春帆
- 仕事でやりがいを感じることは?
- 自分で「やりたい!」と思ったことが仕事になっていく瞬間。
紙の上にあるだけだった平面上のものが、立体になって、
触れるようになっていく過程。
自分の魂を削って作った商品を、街やSNSで見かけたとき。 - WISEのイメージを一言で
- 元気!やる気!根気!
- これからの目標・夢は?
- 自分で企画した商品が一人でも多くの人に愛され、
長く使ってもらえたり、思い出の品になったりだとか、
その商品が、買ってくれた人にとって少しでいいから特別な存在になるように、
ひとつひとつ心を込めたモノをたくさん作っていきたいです。 - こんな人と働きたい、就活生へのメッセージ。
- どんな形でも愛のある人!
物が好き、企画が好き、人が好き、なんでもいいけど
何かをすごく愛していれば辛いときでも頑張れるし
一緒に良い仕事ができると思うので。
清水 和
清水 和
IZUMI SHIMIZU / ディレクター
コンシューマーマーケティング事業部
リテール&MD開発グループ
化粧品や雑貨などの企画開発から営業、更にプロモーションまで担当しております。
清水 和
- 入社の動機は?
-
モノづくりに興味があり、幅広い種類のものづくりを学べる
というところにひかれました。
また自身が企画したもののセールスプロモーションもできることも魅力的でした。 - 5年後、10年後どうなっていたい?
-
5年後 プロジェクトの進行すべて完璧にこなせるだけでなく、
面白いことをカタチにできるようになりたいです。
10年後 PJリーダーとしてチームを率いるような強い女性になっていたいです。 - 仕事でやりがいを感じることは?
-
商品企画の場面で自分がブレストからアサインされていた商品が
進行していく過程を見ることが好きです。
また流通との商談自社商品がプロモーション展開がきまったり、
エンドで展開してくださるとお話をいただいた時にやりがいを感じます。 - WISEのイメージを一言で
- 「情熱の会社」
- 考える=脳に汗するを実感したのは?
- 日常で考えながら進めることが大切であると実感しています。
- これからの目標・夢は
- PJリーダーにいち早くなれるよういろいろなPJで勉強しています。
- こんな人と働きたい、就活性へのメッセージ
- 熱意がある人!迷い悩むより、悩みながらも動ける人
友森 早紀
友森 早紀
SAKI TOMOMORI / ディレクター
コンシューマーマーケティング事業部
リテール&MD開発グループ
化粧品や雑貨などの企画開発から営業、更にプロモーションまで担当しております。
友森 早紀
- 入社の動機は?
-
就職活動の一つの軸の中に、様々な職種、商材にかかわりたいというものがあり、
ここでならそれを叶えられると思いました。
さらに、モノづくりに携わってみたかったので入社を決めました。 - 仕事でやりがいを感じることは?
-
SNSや街中で自社製品を見かけたときです。
自分の携わったものが、世間の人に感動や喜びを提供できているのを見ると、
もっと頑張ろうと思えます。
また、SNSで直接感想をもらえた時はとても嬉しかったです。 - 考える=脳に汗するを実感したのは?
-
日々の業務で感じています。
日常生活のすべてが仕事につながってくるので、常にアンテナは張っています。
その中でも特に、どうやったら人に商品を買ってもらえるか、
什器を考えたり、販促物を考えたり、といったところは常に脳に汗しています。
店頭で、商品ではなくて販促物を熱心に見ている人がいたら、
もしかすると私かもしれません笑 - こんな人と働きたい、就活生へのメッセージ。
-
自分にない視点をもらえそうなので、
いろいろなことに興味がある人と働きたいです。
また、何かを熱く語れる人と働きたいです。
何か一つのことに熱中できることはだれにも負けない武器だと思います。
そんな武器を持った人と一緒に働きたいです。
RECRUIT
採用情報
株式会社ワイズインテグレーションは、以下の人材を募集しています。
中途採用情報
募集事業 | 1. 大手企業のキャンペーンを数多く担当しており、プロモーション企画からプロモーションのトータルプロデュースまでを担当して頂きます。プレミアムアイテムの企画・生産管理を中心とした業務もあります。 2. 大手有名テーマパークの販売商品企画~生産納品管理までを担当して頂きます。自分のアイデアで大ヒット商品を創りましょう。 |
---|---|
仕事内容 | キャンペーンや店頭プロモーション企画営業及びテーマパーク等の販売商品企画の仕事です。 入社後は担当クライアント毎に分かれたチームに参加し、特に未経験者は先輩スタッフを手伝いながら経験を積んで頂きます。 社員の成長が、チームの成長、会社の成長に繋がると考えるため、当社では年齢や経験に関係なく、数十億円の大型プロジェクトなども、若いうちから沢山経験するチャンスがあります。 |
雇用形態 | 正社員(試用期間あり) |
応募資格 | <職種&業界未経験歓迎> 大卒以上 営業経験者優遇、異業種出身者歓迎します。 アイデアをカタチに変える仕事です。アイデア力や企画力を身につけたい方・自信のある方。自信はないけどやる気だけは十分という方も歓迎です。 |
その他 | 1、2 共に中国出張あり(語学不問) 試用期間あり(3ヶ月) |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日) 祝日・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・有給休暇他 |
給与 | 月給22万円以上 ※経験・能力を考慮の上、優遇致します。 ※試用期間中(3ヶ月)は本採用時の90%の給与を支給します。 |
待遇 | 各種社会保険完備 通勤交通費(全額支給) 退職金制度(当社規程あり) 定期健康診断 夕食補助制度(夜20時以降に残業をする場合、夕食の補助金として、1日上限1000円まで補助が出る制度です) 購読本購入支援制度(勉強したい社員を応援する制度です) 資格取得支援制度(資格取得も支援しています) |
応募方法 |
履歴書(写真付)・職務経歴書を郵送もしくはメールでお送りください。 ※履歴書には、下記項目を必ず入れて下さい。 1.氏名 2.生年月日 3.住所 4.携帯番号 5.E-mailアドレス 6.現在の年収、希望年収 7.勤務可能開始日(月) 8.顔写真(※貼付または添付) <送付先> 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル7F 株式会社ワイズインテグレーション 総務人事部 採用係 または wise-recruit@wise-int.co.jp 応募締切:採用者が決まり次第締め切らせて頂きます。 選考方法:書類選考、面接(2回~3回) お問合せ:総務人事部 採用担当 03-6864-1147 またはwise-recruit@wise-int.co.jp |
◎個人情報の取り扱いについて
当社求人へのご応募を目的として選考時にご送付いただく応募関係書類およびそれに伴う個人情報は、厳正かつ安全に保管・管理し採用選考にかかわる情報のご連絡等、採用活動以外の目的には使用いたしません。また、収集した個人情報は、採用活動が終了いたしましたら、当社の責任のもとで適切に廃棄・消去いたします。